SPsource136
5/212

まめ知識まめ知識特集シーズンボトル・タンブラーアクティブバッグタオル・ハンカチキッチン・食器環境キャラクター防災・ライト文具・モバイルお掃除リビングセルフケア高額食料品消耗品4※印刷の都合上、商品の色、素材感が実物と多少異なる場合がございます。※写真はイメージです。また、写真の中には、商品以外の品が添えられている場合がございます。ステンレス鋼とは鉄をベースにクロムを含んだ合金素材の総称。クロムの特性によって■びにくくなった金属であり、クロムの割合によって、さまざまな種類に分類されています。現在、最も一般的に使われているのが「SUS304」と呼ばれるステンレス鋼です。鉄にクロムとニッケルを含有させることで、優れた耐食性があるため「■びにくい」ステンレス鋼と言えます。家庭用品や建築部材、自動車部品など幅広く使われていますが、希少金属であるニッケルが含まれるため価格が高くなる傾向があります。SUS304SUS201一方、ニッケルの含有量を減らし、代わりにマンガンなどを含有したステンレス鋼に「SUS201」があります。ニッケルの量が少なくなるため、価格が安くまた強度が強いのが特徴です。しかし、「SUS304」よりもクロムの量が少ないため耐食性に劣り、「■びやすい」のがデメリットです。ステンレスボトルには一般的に「SUS304」が使われますが、コストの面から「SUS201」の採用を検討した時期もありました。しかし、それでは「■びやすい」ボトルになってしまうため、液体を入れるボトルの内面には必ずSUS304を使用することを厳格なルールにして商品化に取り組んでいます。ステンレス鋼を使ったアイテムには、商品化までに様々な社内試験が行われます。まず、重要なのは防■性試験です。「■びにくい」ステンレス鋼だからこそ、発生してはいけない■び。生産工場がSUS304を使用していると申告しても、必ず行われる試験です。試験方法①対象のステンレス鋼に塩水を噴霧する②一定時間放置する③■びの発生状況を確認するLearningPointLearningPointLearningPointステンレスの特徴について一般的には「■びないんだよね?」と思っている方がほとんどでしょう。でも、一口にステンレスと言っても実は種類がいっぱい。このカタログに掲載している商品にもさまざまな「18-8ステンレス(18Cr-8Ni)」と呼ばれるSUS304は、鉄をベースにクロムとニッケルをバランスよく含有したステンレス鋼で、耐食性や耐久性に優れるという性質を持ちます。表面処理をしなくても■びにくく汚れが付きにくいので、メンテナンスしやすい素材です。コストパフォーマンスに優れ、加工もしやすいことから、さまざまな製品に幅広く使われています。■びにくい!■びやすい!種類のステンレスが使われており、それぞれの商品の特性に合わせて使うステンレスを選んでいます。今回はステンレスボトルを例に挙げながら、ステンレスという素材について解説します。ニッケルの代わりにマンガンの量を増やしたステンレス鋼で、SUS304の廉価な代替鋼として開発されました。SUS304よりクロムの含有量が少ないため耐食性が低く■びやすいのが特徴です。100均のステンレス製品や安価なボトルには、SUS201が使われることが多いです。こんなところに「ステンレス304」キッチンや浴室などの水回りや、調理器具、医療機器、航空機部品など。水気による腐食を嫌う場所に使われています。実はこんなにたいへん! ステンレスボトルの商品化試験。SUS201 とは?010203さまざまなアイテムに使われているステンレス鋼。ステンレスにも「■びにくい」「■びやすい」があるんです。SUS304 とは?塩水を用いた過酷な防■性試験

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る